よくある質問

記事一覧へ戻る

公証役場とはどんなところ? 公証人とは?

「公証役場」とは「各種の公正証書の作成」や「私文書の認証」を行う公的機関です。

具体的には公正証書による遺言書や離婚協議書、各種契約書の作成、会社の定款の認証等を行ってくれます。

そこで作成・認証された文書は「お上のお墨付き」ともいえる効力があります。人にお金を貸す際に、公正証書で金銭消費貸借契約書(いわゆる借用証書)を作成しておけば、後で返済してくれないときに裁判等をしなくても回収が可能です。

そして、それを行ってくれるのが公証役場内にいる「公証人」です。主に裁判官や検事等のOBの方がやっておられることが多く、「法律のプロ中のプロ」の方たちです。

場所は、法務局の近くにあることが多く、福岡地区なら、中央区舞鶴、博多駅前、筑紫野市二日市等にあります。

「裁判所のようなところ」と思っている人もおられるかもしれませんが、そうではありません。人や事件を裁いたりするわけではありませんので。

「一般市民の希望を法的にかなえる」ための手助けをしてくれるところです。必要なときはお気軽にご利用されたらいいかと思います。

ただし、公証人はお忙しい方ばかりで、そんなに時間をさいてくれるわけでは、ありません。

ご利用の際はいきなり行くのは避け、アポイントは必ず取っておくべきですし、ことをスムーズに進めるには、まずは行政書士なりに相談されることをお勧めします。

 

福岡・春日・大野城 相続・遺言センター
中尾晴之行政書士事務所

〒812-0874 福岡市博多区光丘町1丁目1-8 第2光丘ハイツ505号 TEL&FAX:092-572-3981
Copyright(c) 2014-2024 中尾行政書士事務所 Allright Reserved.